商品特長
- 圧倒的な肉量!だから美味しく食べられる
- 人工的添加物フリー!安全で豊富な栄養価
- 健康寿命の長期化と病気の予防のサポートが見込める
- 85%が良質な動物原材料
- 原材料の3分の2は、新鮮または生の家禽類と魚
犬は祖先とされるハイイロオオカミのように、栄養豊富でさまざまな種類の動物原材料を丸ごと食べられるような身体構造をしていると言われています。 「オリジン オリジナル」は放し飼いで健康的に育った鶏や七面鳥、天然魚、平飼い卵など高品質な動物性原材料を使用し、その3分の2は新鮮または生のもの。新鮮な食材をオリジン自社キッチンで丁寧に調理することで、鮮度が良く栄養たっぷりのドッグフードができ上がるのです。肉、内臓、軟骨、骨を丸ごと使用することで自然本来の栄養素を再現しています。他にもフリーズドライのレバーを配合し、高品質なタンパク質と栄養を含んだ「オリジン オリジナル」。自然に近く愛犬が喜ぶ風味をお届けします。
原材料
新鮮鶏肉 (25%), 新鮮七面鳥肉 (8%), 新鮮鶏内臓 (レバー, 心臓) (7%), 生の丸ごとニシン (6%), 生の丸ごとヘイク (5%), 新鮮卵 (5%), 生七面鳥レバー (5%), ディハイドレート鶏肉 (4%), ディハイドレート七面鳥肉 (4%), ディハイドレートサバ (4%), ディハイドレートイワシ (4%), ディハイドレートニシン (4%), 丸ごと赤レンズ豆, 丸ごとヒヨコ豆, 丸ごとエンドウ豆, 鶏脂肪 (3%), 丸ごと緑レンズ豆, 丸ごとピント豆, 丸ごと白インゲン豆, レンズ豆繊維, ポロック油 (1%), エンドウ豆スターチ, 乾燥ケルプ, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮丸ごとズッキーニ, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮丸ごとリンゴ, 新鮮丸ごと洋梨, 乾燥チコリールート, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮ビートの葉, 新鮮カブラ菜, 丸ごとクランベリー, 丸ごとブルーベリー, 丸ごとサスカトゥーンベリー, ターメリック, オオアザミ, ゴボウ, ラベンダー, マシュマロルート, ローズヒップ 酸化防止剤: 植物油から抽出したトコフェロール: 121mg, クエン酸: 40mg, ローズマリーエキス: 80mg 添加栄養素 (1kgあたり): 3b606 (亜鉛: 105mg), 3b406 (銅: 11mg), 3a821 ビタミンB1: 10mg, 3a672a ビタミンA: 3750 IU, 3a671 ビタミンD3: 500 IU, 3a700 ビタミンE: 80 IU 添加腸球菌: 4b1707 エンテロコッカスフェシウム菌 NCIMB 10415 1×10^9 CFU
成分値
粗タンパク質 38%以上、脂肪分 18%以上、粗灰分 9%以下、粗繊維 5%以下、水分 12%以下、カルシウム 1.4%、リン 1.1%、DHA 0.3%、EPA 0.2%
レビュー
5
基本というか主食
我が家のワンコの主食です。もう2年ぐらいはずっとこれです。
たまに別の種類もあげたりしますが、結局オリジン オリジナルに戻ります。
今では欠かせないアイティムです。
続きを読む 閉じる
アカナからステップアップしてオリジンへ
もうじき6歳になるウチのポメちゃん。今までアカナを与え続けていましたが、老犬期に向けて健康のために食事内容を見直そうと思い、上位互換であるオリジンを与え始めてみました。
アカナも十分良かったですが、オリジンにしてからより食いつきも良くなったように感じ、便の状態も非常に良いです。
しばらく続けてみようと思います。
続きを読む 閉じる
食いつきが良い
この商品は気になっていたので、試しに購入してみました。
実際に使ってみると、食いつきが良く、排便回数が減ったように感じます。
ただ、少し値段が高いので、飽きないように交互に使用してみたいと思います。
続きを読む 閉じる
独特な匂いがします
オリジンのドッグフードが良いと聞き、初めて買ってみましたが、袋を開けると独特な獣臭匂が気になりました。
今まであげていたシュプレモはあまり匂いがしなかったのでびっくりしました。
体臭が臭くならないか心配ですが、ちょっと様子見です。
犬本人は今のところ美味しそうに食べています。
続きを読む 閉じる
パピーの頃からずっとオリジン!
ブリーダーさんおすすめということもあり、お迎えしてからずっと我が家のトイプードルにはオリジンを与えてきました。
成犬の年齢になったので、パピー用からこちらの成犬用に乗り換えましたが、相変わらずもりもり食べてくれているので安心して与え続けています。
便の状態もよく、吐いたりも一度もないです。
トリミングに行くとトリマーさんに「毛艶きれいですね!」と毎回褒められます。
続きを読む 閉じる